欲しいときに2秒でお湯が出る!recolte(レコルト)ホットウォーターサーバーがおうち時間に最適!【PR】

recolteホットウォーターサーバー
スポンサーリンク
PR

お湯を沸かす行為から卒業しよう、2秒でお湯が出るホットウォーターサーバー

もぐぞうくんセリフ

2020年からの生活様式の変化で、おうちで過ごす時間が増えたみんなにおすすめしたいのが今回紹介するrecolte(レコルト)ホットウォーターサーバー

紅茶イメージ
お家にいる時間が増えるにつれて、消費が増えたもの…それはお湯!
お茶、コーヒー、紅茶、スープ、朝の白湯などなど…いろんなタイミングでお湯って使うよね★
そして、お湯を使いたいと思ったときに行うのが「お湯を沸かす」。
湯沸かし機能がついているポットもあるけど、お水を入れてから沸くまではやっぱり少し時間がかかっちゃうよね!

避けては通れないと思っていたこの沸かし行為、ホットウォーターサーバーがあれば解決できちゃうの知ってた?
実際にホットウォーターサーバーを購入して使ってみたから、使い勝手をレポートしていくよ!

2秒でお湯が出てくる秘密

もぐぞうくんセリフ

ペットボトル(1リットルまで)を設置してダイヤルをまわすと、指定の温度でお湯が出てくるというのが、ホットウォーターサーバー!
これ、一度使い出すと今までみたいにやかんや電気ポットでお湯を沸かせなくなっちゃうかも。

そもそもなんでそんなに早く水がお湯になるの?怖い‥という人もいるかもしれないので説明すると、秘密は中にある2枚のセラミックヒーターにあるみたい!
2枚のヒーターの間を水が通ることで、瞬時に水が温められるんだって!

recolteホットウォーターサーバー

出せるお湯の温度は50°、80°、MAX95°の三種類♪
50°は朝白湯を飲む習慣のある人とか、薬・サプリを飲むときに便利★

80°は煎茶やお湯割りなど、95°はコーヒーや即席スープやカップ麺を作るときにいいよ!
それまで白湯を飲む習慣がなかったもぐぞうくんも、このホットウォーターサーバーを導入してからは毎日朝起きてすぐの1杯を楽しむようになったよ★

そしてもぐぞうくんが注目したいのはこのウォーターサーバーのサイズ。
通常のウォーターサーバーって部屋の一角を占めるから、特に一人暮らしとかだとそこそこ置き場に困りがちなんだけど、これは本体の重さは700gで、設置面積はA4以下とかなりコンパクトなんだ♪

今まで電気ケトルを使っていたけど、ほぼ同じくらいの置き場面積だから今電気ケトル使ってるよって人はそのままこれに差し替えても問題ないと思うよ!

ホットウォーターサーバーを使ってみよう!

もぐぞうくんセリフ

recolteホットウォーターサーバー

購入してすぐは、OFFのとなりのダイヤル「Clean」で中に水を通す必要があるけど、それ以降は3日以上使わない以外は特にクリーニングの必要は無し!

一般的に大きめのウォーターサーバーだと専用のボトル(10キロ〜20キロくらいある)も定期購入して引き取ってもらったりする必要があるけど、もぐぞうくんが購入したrecolte(レコルト)ホットウォーターサーバーはペットボトルでOK!

最大1リットルまでのペットボトルが設置できるよ!
もちろん中の水も家の水道水で大丈夫★
ペットボトルの蓋を、付属のウォーターサーバー用の蓋ととりかえて設置するだけで、すぐに使えるよ♪

蓋は、小さめのもの(28mm)と大きめのもの(30mm)の二種類!
使ってみた感じだと500mlが小さめ、1リットルが大きめだったよ!

ちなみに、ソランデカプラスのようなオシャレで口がものすごく広いタイプのものははまらなかったので、気をつけてね★
見た目を良くしようとして買ってしまい、そのまま飲む羽目になったもぐぞうくんとの約束だよ♪

設置方法は水を入れたら普通のペットボトルの蓋をしめるようにして、差込口から時計回りにすこし回転させるだけ!
使い始めは10秒くらいCleanに合わせて水を出してから使おう★

recolte(レコルト)ホットウォーターサーバーはこちら

使ってみて気になった点

もぐぞうくんセリフ

ここからは、実際にもぐぞうくんが毎日使ってみて気になった点を書いていくよ!
総合的には大満足なんだけど、いくつか気になった点があったからみんなにも共有しておくよ★

(1)ペットボトルが柔らかいと設置しづらい

まずひとつ目は、ペットボトルが柔らかいと設置しづらい、だよ!

1リットルのペットボトルは固めのものが多いと思うんだけど、最近500ミリリットルのボトルは軽量化、資源削減を目的にものすごく柔らかいものが多いよね…!

ペットボトルイメージ

最初もぐぞうくんは様子見で500mlのボトルを使ってみたんだけど、ペットボトルがふにゃふにゃだと本体へ設置するときに変形しちゃってちょっと大変だったよ!

今は1リットルの硬めのペットボトルを使っているけど、そちらのほうが断然設置しやすかったよ★
毎日1リットルも使わないから中の水が古くなっちゃわないか心配、って人は使う分だけ入れて使うといいかも?

(2)ウォーターサーバーから外すときに蓋だけ残されがち

2つ目はウォーターサーバーから外すときに蓋だけ残されがちということ…!

蓋を開ける方向と、本体から取り出す回転の方向が一緒なので油断するとペットボトルだけ外れて蓋が本体に残る、なんてこともあるよ★

蓋を外そうと再度乗せてぎゅっと締めると、本体により強固に蓋がはまっちゃってなかなか取り出せなくてイライラ…なんてことに。

色々試行錯誤した結果、ペットボトルをとるときは、少し上にひっぱりながら回すと蓋だけ残される率が低くなったからおすすめだよ!

(3)お湯が少しづつしか出ない

3つ目は出てくるお湯の量が多くない、だよ!

上で説明した通り、2枚のセラミックヒーターを通すことで水を瞬時にお湯にしているんだけど、もともとのウォーターサーバーのサイズが大きくないこともあって、出てくるお湯の量はそこまで多くないよ★
急いで大量にお湯が欲しいって人は、大人しくやかんや鍋でお湯を沸かしたほうがいいかもしれないね♪

(4)出てくるお湯は100°ではない

最後は出てくるお湯の最高温度が熱湯(100°)じゃない、だよ!
温度の説明のところでも書いたけど、お湯の温度は50°、80°、95°と一番高い温度でも熱湯ではないので、そこだけ注意しておく必要があるよ!

カップ麺などの熱湯で、と書かれているものを食べるときは少〜しだけ時間を長くすると丁度いいかも?
コーヒーやお茶を入れるときや、即席スープを作るときなんかは全く気にならなかったよ!

どうだったかな?
今までウォーターサーバーといえば大きくて重いものしかないと思っていたけど、既存のペットボトルが使える卓上ウォーターサーバーはとっても便利なのですぐにお湯がほしいな〜って思っている人の参考になったら嬉しいな★

2秒でお湯が出る便利度:★★★

今回紹介した商品はこちら!(楽天)

他にもいろんな会社から同じようにペットボトル設置型のホットウォーターサーバーが出ているから、気になる人はそちらもチェックしてみてね!

1万円未満のウォーターサーバーはこちら(温度調節は2段階)

もっと容量の大きいペットボトルが使いたい!冷たい水も欲しいという人はこちら

もぐぞうくん

【もぐぞうくんプロフィール】

もぐらに限りなく似た地球外生命体。
美味しいものを探していたら、地球にたどり着いた。
食に対してはやたら貪欲。食べること以外にはあまり興味が無い。
「もぐ」しかしゃべれないので、翻訳が必要。

スポンサーリンク
PR

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
PR